線の美しさにうっとりしそうな竹カゴ。

 

真竹は、竹細工としては広く使われている竹で

節が長く、しなりがあるのが特徴です。

また、竹は抗菌性や消臭性に優れているので

カゴの材料として使われているのもうなずけます。

 

さて。

その真竹を細かく竹ひごにして

六ッ目に編まれただ円カゴ。

竹ひご作りは、その出来栄えを左右するもので

これをうまく作れるのも熟練の技が必要と聞いたことがあります。

 

手作業で作られた竹ひごを

やっぱり手作業で編み込んでいくのですが

この六ッ目編みは、斜めにも

ひごが入っているので、丈夫になるとのこと。

昔から、カゴやざるに使われてきた編み方です。

 

このほかにも、別の編み方で作られた

角カゴも入荷してきています。

それぞれ、山形は米沢と

小国町に挟まれた置賜(おきたま)地方で作られています。

 

展示会 「スズキ家の茶ノ間

日時:2019.10.22(火・祝)~11.10(日)